軽自動車のスーパーハイトワゴンとして人気のホンダ・N-BOX。
2018年11月現在ではJF3/4N-BOXが2代目の現行車として活躍していますが、初代のJF1/2N-BOXもかなりの人気車種で、今でも街なかを走っているのを目にします。
しかし2代目JF3/4N-BOXが販売されてからは、初代JF1/2N-BOXの中古車買取相場は少し下がりましたが、それでも人気車種であることには変わりませんので、ユーザーが納得のいく金額で買取りされているのが現状です。
今回はホンダ・JF1/2N-BOXの中古車買取相場を、さまざまな面からご紹介します。
車査定一括見積もりを試したらトヨタのプリウスが29.3万円も高く買い取ってもらえました。
複数の業者に査定してもらう事で高く買い取ってもらえる業者を見つけることができます。
複数の業者に査定をする場合には車査定一括見積もりがおすすめです。
利用料は無料。1分程度で全国49社の業者に見積もりをしてもらえます。
今なら最大10万円のキャッシュバックキャンペーンもしています。
詳しくはこちらをどうぞ。
もくじ
ホンダ・初代JF1/2N-BOXの中古車買取相場
ホンダ・JF1/2N-BOXのスペック
これからホンダ・JF1/2N-BOXの中古車買取相場ついてご紹介しますが、まずはJF1/2N-BOXがどのような車なのかを、簡単にご紹介します。
JF1/2N-BOXは2011年12月モデルが初代で2016年8月に最終モデルが販売されていますが、ここでは最終モデルの2016年8月モデルをベースにみていきます。
また特別仕様車・限定車を除いた中古車の紹介をしていきます。
まずはJF1/2N-BOXの基本スペックについて見ていきましょう。
<ホンダ・ JF1/2N-BOX の基本スペック> (2016 年 8 月モデル ) |
|
項目 | スペック内容 |
●エンジン型式 | S07A |
●最高出力 | 58ps(43kW)/7300rpm 64ps(47kW)/6000rpm 【ターボ】 |
●最大トルク | 6.6kg ・ m(65N ・ m)/4700rpm 10.6kg ・ m(104N ・ m)/2600rpm 【ターボ】 |
●エンジン種類 | 水冷直列 3 気筒 DOHC12 バルブ 水冷直列 3 気筒 DOHC ターボ【ターボ】 |
●総排気量 | 658cc |
●燃料タンク容量 | 35L |
●使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン |
● JC08 モード燃費 | 25.6km/L 18.8km/L 【ターボ】 |
●駆動方式 | FF |
●トランスミッション | CVT |
JF1/2N-BOXは、軽自動車のスーパーハイトワゴンとして人気があるだけでなく、燃費性能に優れていること、ターボエンジンを搭載したモデルも設定されていることからも人気を集めています。
最大トルクも高くなっていることから、ストレスなく走ることができますよ。
続いて、JF1/2N-BOXのボディスペックです。
<ホンダ・ JF1/2N-BOX のボディスペック> (2016 年 8 月モデル ) |
|
項目 | スペック内容 |
●全長×全幅×全高 | 3,395mm×1,475mm×1,780mm |
●室内長×室内幅×室内高 | 2,180mm×1,350mm×1,400mm |
●ホイールベース | 2,520mm |
●車両重量 | 960kg |
●乗車定員 | 4 名 |
さすがは軽自動車のスーパーハイトワゴンと呼ばれるだけあって、全高が非常に高くなっています。
車内空間が広くなる分、圧迫感なくドライブを楽しむことができますし、大きなものでも楽に積み込むことができますよ。
ホンダ・JF1/2N-BOXの新車車両本体価格
2016年8月モデルのJF1/2のN-BOXの新車車両本体価格は、以下のようになっています。
<ホンダ・ JF1/2N-BOX の新車車両本体価格> (2016 年 8 月モデル ) |
||
グレード | 駆動方式 | 新車車両本体価格 |
C | FF | 1,198,000 円 |
4WD | 1,328,000 円 | |
G | FF | 1,270,000 円 |
4WD | 1,400,000 円 | |
G ・ L パッケージ | FF | 1,370,000 円 |
4WD | 1,500,000 円 | |
G ・ターボ L パッケージ | FF | 1,470,000 円 |
4WD | 1,600,000 円 | |
モデューロ XG | FF | 1,830,000 円 |
モデューロ XG ・ターボパッケージ | FF | 1,950,000 円 |
2011年12月のJF1/2のN-BOXよりも、新車車両本体価格は上がっています。
その理由としては、エンジンの最大トルクの向上などや安全装備・快適装備の充実さが背景にあるのです。
ほとんどの車種で、新モデルが誕生するたびに、安全装備・快適装備の性能が向上されますので、新車車両本体価格が上がる傾向にあります。
ホンダ・JF1/2N-BOXのグレード紹介
JF1/2N-BOXのグレードで、以下の5種類についてご紹介します。
<ホンダ・ JF1/2N-BOX のグレードの特徴> (2016 年 8 月モデル ) |
|
グレード | 特徴 |
● C | 必要最小限の装備を搭載 |
● G | Cに以下の装備を追加 •プラズマクラスター搭載フルオートエアコン •運転席ハイトアジャスター •アレルクリーンシート |
● G ・ L パッケージ | Gに以下の装備を追加(一例) •リア左サイドパワースライドドア •ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器 •左右独立式センターアームレスト •リアドアロールサンシェイド •ドアミラーウインカー •360度スーパーUV・IRカットパッケージ •フロントバンパーロアグリルモールクロームメッキに <選択可能メーカーオプション> •HIDディスチャージヘッドライト •リア右側パワースライドドア •オートリトラミラー •スライドリアシート&シートバックテーブル |
● G ・ターボ L パッケージ | G・Lパッケージに以下の装備を追加(一例) •ターボエンジン •クルーズコントロール •本革巻ステアリングホイール •パドルシフト |
●モデューロ XG | ホンダのカスタマイズグレード |
●モデューロ XG ・ターボパッケージ | アルミホイールなど専用パーツを多数搭載 |
グレードによって、それぞれの特徴が異なるため、新車車両本体価格が異なります。
基本的にはグレードに比例して、高グレードほど新車車両本体価格が高くなり、それに準じて中古車買取価格相場が高くなるのです。
新車車両本体価格や中古車買取価格相場を見たときに、グレード間の差額が小さいと感じるのであれば、少しでも高グレードのJF1/2N-BOXを選んだほうが、快適に満足しながらドライブを楽しむことができますよ。
またあなたがJF1/2N-BOXに乗って走っているときも、周囲の人々でJF1/2N-BOXを見てグレードが分かる方もいますので、少しでも高いグレードのJF1/2N-BOXに乗っていると、優越感も出てきますので、JF1/2N-BOXのグレード選びは慎重に行ないましょう。
ホンダ・JF1/2N-BOXの中古車買取価格
では具体的にJF1/2N-BOXの中古車買取価格について見ていきましょう。
以下の中古車買取価格は、2018年11月現在の相場として参考になさってください。
<ホンダ・ JF1/2N-BOX の中古車買取価格相場> ( 年式別 ) |
|
年式 | 中古車買取価格相場 |
2011 年式 | 290,000 ~ 1,090,000 円 |
2012 年式 | 30,000 ~ 1,370,000 円 |
2013 年式 | 60,000 ~ 1,360,000 円 |
2014 年式 | 190,000 ~ 1,490,000 円 |
2015 年式 | 120,000 ~ 1,560,000 円 |
2016 年式 | 170,000 ~ 1,540,000 円 |
<ホンダ・ JF1/2N-BOX の中古車買取価格相場> ( 積算走行距離別 ) |
|
年式 | 中古車買取価格相場 |
0 ~ 20,000km | 180,000 ~ 1,560,000 円 |
20,000 ~ 40,000km | 70,000 ~ 1,510,000 円 |
40,000 ~ 60,000km | 90,000 ~ 1,380,000 円 |
60,000 ~ 80,000km | 190,000 ~ 1,200,000 円 |
80,000 ~ 100,000km | 30,000 ~ 980,000 円 |
100,000km ~ | 60,000 ~ 770,000 円 |
中古車買取価格相場は、基本的には年式、積算走行距離に応じて決まるのが一般的です。
低年式になるほど中古車買取価格相場は低くなり、積算走行距離が多いほど中古車買取価格相場は安くなります。
ただ年式別・積算走行距離別の中古車買取価格相場をみると、必ずしも低年式車・積算走行距離が多い車が安くなっているとは限りません。
例えば、年式別の中古車買取価格相場をみると、2012年式・2013年式より古い、2011年式のN-BOXのほうが最低中古車買取価格相場は高くなっています。
これは、2012年式・2013年式のN-BOXが修復歴ありの車であるため、買取金額が極端に低くなってしまっているのです。
中古車の買取金額は、修復歴の有無で大きく買取金額が変わってきます。
修復歴ありの車は、年式に関係なく、それほどマイナス査定への影響が大きいのです。
積算走行距離では100,000kmを超えた車は、基本的に買取金額は大幅に下がります。
一般には、積算走行距離が50,000kmを超えた車は多走行車、100,000kmを超えた車は過走行車に分類されるため、厳密には積算走行距離が50,000kmを超えると、中古車買取価格相場が極端に下がるのです。
JF1/2N-BOXでは、60,000~80,000kmの中古車買取価格相場が190,000円となっており、積算走行距離が60,000km未満のものより高くなっています。
この理由としては、60,000~80,000kmのJF1/2N-BOXが高グレードであるか、高年式であることが考えられます。
また60,000km未満のJF1/2N-BOXが低年式車であるか、修復歴ありの車である可能性があるのです。
ただそれぞれの積算走行距離の区分で、中古車買取価格相場の最高金額は、積算走行距離が多くなるほど低くなっていますよね。
年式に関しても、おおよそ高年式になるほど中古車買取価格相場の最高金額が高くなっています。
このように基本的に、中古車買取価格相場は年式・積算走行距離により決定されますが、グレードや修復歴の有無によって、計算通りに比例しないことがあると理解しましょう。
JF1/2N-BOXの中古車買取価格相場は、他の軽自動車よりも高いのですが、それは人気車種がゆえに中古車市場でも需要があるためです。
JF1/2N-BOXの購入を希望している方で、お望みの年式・積算走行距離・グレードがあったとしても、購入金額に手が届かない場合は、希望条件を落とすなどして、JF1/2N-BOXの購入を検討する必要があります。
ホンダ・JF1/2N-BOXを少しでも高く売るにはどうしたらいいの?
新しい車を購入するためにも少しでも高く売りたいですよね?
前述の通り、N-BOXの買取価格は様々です。
業者によっても買取額が変わってきます。
なのでできるだけ複数の業者に車の査定をしてもらい買取相場の費用を調べましょう。
一社からの査定ではその金額が高いのか安いのか分かりません。
複数の業者に査定してもらう事で買取額の相場を知ることができます。
買取額の相場を知ることで少しでも高く売ることが可能になります。
「でも複数の業者に査定してもらうのってめんどくさい…」
「どこの業者に査定してもらったらいいの?」
何て疑問がありますよね?
そこで便利なのが「車の一括査定サイト(無料)」になります。
一回入力するだけで買取業者大手のガリバーなど最大で10社まで査定をしてもらう事ができます。
10社の見積もりを比較することで買取額の相場を調べることができます。
利用の所要時間は1分程度。
利用料は無料になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
さいごに
今回はホンダ・JF1/2N-BOXの中古車買取相場を、さまざまな面からご紹介しました。
JF1/2N-BOXは人気車種であるとともに、新車車両本体価格が高く設定されていることもあり、中古車買取相場も比較的高くなっていることが分かりましたね。
JF1/2N-BOXのスペックやグレードについてもご紹介しましたが、それらをご覧いただくことで、中古車買取相場が高い理由がご理解いただけたことでしょう。
もしお望みのJF1/2N-BOXの中古車販売価格に手が届かない場合は、年式・積算走行距離・グレードのいずれかの条件を落とすことで、JF1/2N-BOXの購入を検討する必要があります。
ただ安いJF1/2N-BOXの中には修復歴ありの車が含まれていますので、慎重にJF1/2N-BOXを選びましょう。
今回の記事を参考に、JF1/2N-BOXの中古車買取相場について知ってくださいね。
車査定一括見積もりを試したらトヨタのプリウスが29.3万円も高く買い取ってもらえました。
複数の業者に査定してもらう事で高く買い取ってもらえる業者を見つけることができます。
複数の業者に査定をする場合には車査定一括見積もりがおすすめです。
利用料は無料。1分程度で全国49社の業者に見積もりをしてもらえます。
今なら最大10万円のキャッシュバックキャンペーンもしています。
詳しくはこちらをどうぞ。